日曜日, 3月 09, 2008

「美しき日本の残像 (朝日文庫)」アレックス・カー



本書は「残像」に関する話だ。つまりもう残っていない、かつてはあったものの姿。「美しい日本」はすでに残像だ、と著者アレックス・カーは語る。

アメリカ人であり、子供の頃は横浜に住み、アメリカの小学校で中国語を学び、大学で日本学を学び、ケンブリッジから日本の大本教団に就職し、外資不動産会社にも就職し、その日本での活動の中で、伝統的な日本の「美しい姿」と、経済大国ニッポンの自然文化の破壊・荒廃を両方見てきた著者の日本論である。

彼の言葉は率直でありシンプルであり、「日本文化」といった枠組みにとらわれていない。西欧人の目から見た、わざと外したような、皮肉がカジュアルに混じったような書き方をする。

彼自身が子供の頃に培った、日本の美しい自然や文化に対する想いと、崩壊の現実が等しくリアルな組み合わせとして並べて語られる。なつかしくもあり、かつ暗澹とする、我々がどこかに出かけて感じることを、共感できる言葉で語っている。

かつてあった美しいもの、そしてもうなくなりつつあるものを、外側からの目で知っている人のことば、昔語りであり、日本人にとっての客観的なリファレンスになるものと思う。

そして、ギリギリ残っているものをどうするのか、我々にはそれが問われている。もうそれから何年ものひびが過ぎ去ってはいるのだが。